「2022年版」SBI証券をお得に口座開設する方法

口座開設

こんにちは、アラサー風俗嬢のみさきちです(https://twitter.com/ROUGO_no_ANTAI

今回は、SBI証券で投資信託・積立NISA・株などを始めたいけど『どうやって開設したらいいか分からない』と悩んでいる方のために損をしない楽天証券の口座開設の手順を詳しく書いていきたいと思います!

本記事では普通に開設するよりも確実にお得に、損をせずに開設することが出来ます

SBI証券は米国株をどこの証券会社よりも安く買えたり、仮想通貨やFXも対応しているので持っていて損はない証券口座だと思います

少し長めになりますが、お役に立てたら嬉しいです

広告

SBI証券 口座開設の手順

必要なもの

  • パソコンかスマホ
  • 本人確認証
  • マイナンバーカード

①ハピタスを経由してSBI証券へアクセスする

ハピタスとは?=簡単に言えばハピタスはポイ活サイトです

このサイトを経由して口座開設をして取引をすると4,000円分のポイントがゲットできるというメリットがあります。ポイントは現金に換えられます

普通に「SBI証券」と検索しても開設は出来ますが、普通に口座開設するよりもお得になります

もらえるものはもらっておきたい!という方はこちらから

ポイントサイト《ハピタス》

さらにこちらの紹介リンクからハピタスに登録すると+400円分のポイントをゲットできます

https://hapitas.jp/register/?i=22869656&route=text

これは紹介者と招待された方にポイントが入ります

合計4,400円分のポイントをゲット出来るので、ポイントも欲しいなという方はよかったらぜひハピタスから登録されてみてください

『ポイント獲得条件は①新規口座開設②50,000円以上の入金』です

ポイントが不要な方はGoogleやsafariから「マネックス証券」と検索して登録してみてください

※定期的にポイント額が変わります
 

①ハピタスのサイトから「会員登録(無料)」→新規会員登録

メールアドレスを入力し、個人情報を記入していきます

②登録出来たら「登録/ログイン」→「検索」→キーワードに「SBI証券」と入力して「検索する」

検索結果から「SBI証券」をタップ※iDeCoの口座開設もあるので注意→「ポイントを貯める」

②SBI証券の口座開設を申しこむ

①「無料口座開設はこちら」→メールアドレスの入力して次へ→「認証コード入力」

 → 

②「お客様情報の設定」個人情報を入力していく

・特定口座「開設する」※源泉徴収ありにすると税金関係の処理をSBI証券にお任せすることができ、確定申告等の手間が少なくなるのでオススメです

・「特定口座(源泉徴収を選択する)をお申込みの方」→住民票がある都道府県を選択

・「NISAの選択」

※NISA口座は一人一つつみたてか一般がかどちらか一つを選ぶ必要がある。今決められない場合はあとで申込も可能。NISAは一つの証券会社でしか申し込めませんので注意です

・SBI証券のiDeCo資料請求(無料)

・職業の選択

・住信SBIネット銀行 口座開設同時申込の選択「申し込む」

・SBI証券ポイントサービスの申し込み「申し込む」→「次へ」

どれももちろん無料です。申し込んで損はありません

ポイントは①Tポイント②Pontaポイント③dポイントから選べます

・規約の確認「同意する」→入力内容の確認「口座開設方法の選択」

・口座開設方法の選択「ネットで口座開設・郵送で口座開設」を選択し、「申し込む」

ネットので口座開設をした方

  1. 申込完了画面にある『ユーザーネーム』『パスワード』必ず控えておいてください→「次へ」
  2. 本人確認書類の提出「マイナンバーカード」なら1枚でOK ※「通知カード」の場合は他にも本人確認書類が必要→提出方法「カメラで撮影して提出」
  3. 口座設定完了通知「メールで受け取り」
  4. 本人確認方法「自分の顔をその場で撮影」→「次へ」
  5. 「初期設定する」→個人情報を入力する→「次へ進む」 ※職業や勤務先を登録してもSBI証券から勤務先に連絡がいくことはないので大丈夫です
  6. インサイダー登録は「空欄」でOKです→「次へ進む」
  7. 振込先金融機関口座登録→証券口座から出勤する際の振込先となる「銀行口座を入力」
  8. 国内株式手数料プラン選択「スタンダードプラン」
  9. 配当金受取方法→項目にチェックする
  10. 各種質問に答えていく→登録内容の確認「この内容で登録」

<審査完了後>

口座開設完了通知がメールで届くのでその中で取引パスワード設定ページのURLをアクセス

③SBI証券へ入金

SBI証券にアクセス→「入出金」→金融機関・入金金額・取引パスワードを入力→「確認」→「入金実行」

まとめ

長くなりましたがこれで証券口座の開設は終わりになります

お疲れさまでした!

タイトルとURLをコピーしました